採用情報

あなたが活躍できる職場があります。
さかえ福祉会で私たちと一緒に働きませんか?

・正職員の定年は65歳
・職員の資格取得支援制度
・年間休日は121日(令和7年度)

対象者には、就職支援金 の支給があります!

 

問合せ先:
✉️ skjob@sakaefukushikai.jp

TEL 0256-45-0500
〒959-1155
新潟県三条市福島新田丁1481番地1

職員を募集しています

介護職員及び生活支援員募集
・特別養護老人ホームさかえの里(従来型)
・特別養護老人ホームさかえの里(ユニット型)
・地域密着型特別養護老人ホーム第二さかえの里
・小規模多機能型居宅介護あっとホーム和楽
・障害者支援施設心和園

職種 介護職員・生活支援員【正職員第1種】
内容 利用者の食事、入浴等の介護
資格 介護福祉士、社会福祉士
勤務時間 交替制勤務
7:00~16:00、10:00~19:00、10:30~19:30、
13:00~22:00、22:00~7:00(夜勤)
給与 212,150円~315,100円(特殊業務手当等含む)
手当 特殊業務手当 介護福祉士10,000円 社会福祉士12,000円
(施設ケアマネ兼務の場合+5,000円)
夜勤手当 1回5,000円(月5回程度)
処遇改善手当 24,050円~27,600円(業績等により変動あり)
扶養手当、住居手当
賞与 年3回 4.4か月(人事考課、業績等により変動あり)
その他 転勤あり(三条市栄地区内)
職種 介護職員・生活支援員【正職員第2種】
内容 利用者の食事、入浴等の介護
資格 不問
勤務時間 交替制勤務
7:00~16:00、10:00~19:00、10:30~19:30、
13:00~22:00、22:00~7:00(夜勤)
給与 170,600円~290,400円(特殊業務手当等含む)
手当 特殊業務手当(介護福祉士等あれば支給あり)
夜勤手当 1回5,000円(月5回程度)
処遇改善手当 17,500円~19,500円(業績等により変動あり)
扶養手当、住居手当
賞与 年3回 3.0か月(人事考課、業績等により変動あり)
その他 転勤あり(三条市栄地区内)
職種 パート介護職員【パート職員】
内容 利用者の食事、入浴等の介護
資格 不問
勤務時間 7:00~19:00の間の2時間以上
給与 時給985円~1,000円
手当 処遇改善手当 30円(介護福祉士の場合40円)×1月あたり勤務時間数(月の勤務時間数及び事業実績により変動あり)
通勤手当
賞与 年2回(1か月分程度、勤務時間数及び事業実績により変動あり)

ホームヘルパー募集
・ホームヘルパーステーションさかえの里

職種 ホームヘルパー パート職員【パート職員】
内容 利用者宅に訪問しての身体援助や家事援助
自宅から訪問先へ直行直帰になります。
マイカー使用(ガソリン代の支給はありませんが、訪問1回につき200円の手当あり)
資格 介護職員初任者研修修了者(必須)
介護職員実務者研修修了者(あれば尚可)
介護福祉士(あれば尚可)
普通自動車免許(必須)
勤務時間 7:40~18:40の間の1時間以上
給与 時給1,200円(昇給あり)
手当 処遇改善手当 30円(介護福祉士の場合40円)×1月あたり勤務時間数(月の勤務時間数及び事業実績により変動あり)
通勤手当
賞与 年2回(1か月分程度、勤務時間数及び事業実績により変動あり)

看護職員募集
・特別養護老人ホームさかえの里
・障害者支援施設心和園(特養さかえの里に併設)
・地域密着型特別養護老人ホーム第二さかえの里

職種 看護職員【正職員第1種】
内容 利用者の健康管理、事業所の衛生管理、医師の診療補助等
資格 看護師、准看護師
勤務時間 7:30~16:30、8:00~17:00、9:30~18:30
給与 203,140円~294,340円(特殊業務手当等含む)
手当 特殊業務手当 看護師12,000円 准看護師10,000円
処遇改善手当 11,040円~12,340円(業績等により変動あり)
夜間待機手当 1回2,000円
(特養さかえの里・心和園:月5回程度、第二さかえの里:月10回程度)
扶養手当、住居手当
賞与 年3回 4.4か月(人事考課、業績等により変動あり)
その他 転勤あり(三条市栄地区内)

・さかえの里デイサービスセンター

職種 看護職員【パート職員】
内容 デイサービスセンター(定員18名)、通所型サービスA(定員5名)の利用者の健康管理、介護業務補助等
資格 看護師、准看護師
勤務時間 8:30~17:30(週4日程度、日曜休み)
給与 時給1,180円~1,350円
手当 処遇改善手当 20円×1月あたり勤務時間数(月の勤務時間数及び事業実績により変動あり)、通勤手当
賞与 年2回(1か月分程度、勤務時間数及び事業実績により変動あり)

※募集情報は、ブログで随時更新しています。
※募集が終了している場合がありますので、事前にお問い合わせください。

文字サイズ
標準
拡大

2025/7/29
機能訓練について紹介します!Part3
2025/7/28
コレステロールの疑問、ここで解決!(介護予防事業)
2025/7/16
職員採用募集一覧です! ぜひご覧ください<(_ _)>
2025/7/9
ポールウォーキングでリフレッシュ!ENJOY健康ひろば
2025/7/1
令和8年度(2026年度)新卒者職員採用試験について

このページのトップへ戻る